映画『JOKER』火星と土星と冥王星
2019年11月下旬、占星術師竹内俊二さんのツイートを見て、私も映画『JOKER』を観に行ってきました。 映画『ジョーカー』を観ました。一言で言うと、土星・冥王星の合でした。極めて陰鬱でしたが、何て上手に、この時代を象徴…
2019年11月下旬、占星術師竹内俊二さんのツイートを見て、私も映画『JOKER』を観に行ってきました。 映画『ジョーカー』を観ました。一言で言うと、土星・冥王星の合でした。極めて陰鬱でしたが、何て上手に、この時代を象徴…
こんにちは、ぼびおです。 前回の記事を書いたときから引き続き、毎日自分の気分を確認しながら過ごしています。 『サラとソロモン』シリーズを読み終えてから、SITHホ・オポノポノ、仏道、瞑想、心屋、アニータ・ムアジャーニさん…
ハロー、ぼびおです。 『喜びから人生を生きる!』のアニータ・ムアジャーニさんに傾倒している流れから、アニータさんを世に出した立役者、ウェイン・ダイアーさんの映画『The SHIFT』を観ました。 アニータさんも故ウェイン…
こんにちは、ぼびおです。 最近、数秘術を使って占っている方がいることを知り、「数秘だけでセッションできるんだ〜そういえばぼびおも昔数秘をかじったことがあったっけ」と思い出しました。 まだ東京にいた頃、2004年とかかな、…
こんにちは、ぼびおです。 自分のことは”ほかの人”という鏡を通さないと見えにくいものですね。婚活やお茶会などいろんな方とお会いする機会が増えて、そのことを実感しています。 たとえば私にとってはもう当たり前にな…
東洋の思想に陰陽を表す太陰太極図ってよく出てきますよね。 西洋占星術を勉強していて、あまり陰陽、という考え方になじみがなかったのですが、ここ最近、やっとその意味を実感としてつかめるようになってきました。 パートナーとの別…
こんにちは、占星術カウンセラーのぼびおです! 今日は「どちらか片方だけを望んでも、得られない」というお話をしてみます。 例えば、今ぼびおは お金を自分で稼いで、パートナーに経済的に頼らなくていい状態で生きていきたい。 お…
みなさんこんにちは、ぼびおです。 10年来のパートナーに恋人ができてフラれてから早1ヶ月。やっとやっと、朝食をおいしく食べられる日がやってきました! ぼびおは朝食食べる人だったんだけど、このところ昼も夜もだけど特に朝、ご…
こんにちは、ぼびちゃんです。 また新しい本に出会い、長年付き合ったパートナーとの別れによる絶望状態から、少しずつほふく前進しています。本からの学びは、人生を支えてくれる救世主のような存在です。今回も本を読みながら自分と向…
恋人と別れてから、ようやく自分のペースが取り戻せてきた感じがしています。 彼女と出会う前の自分、23歳の頃ってどんな感じだったっけ?と思い起こしてみたんだけど、当時はまだ大学生で、本屋さんでわくわく本を買いこんできて、喫…