ヤッホー ぼびちゃんです。
帰国して2日目。新月前のせいか彼女と別れるのが辛くて泣きまくったせいか、風邪気味で喉と頭が痛くてどうしようもなかったのですが、午前中、ゆっくり寝たらだいぶマシになったので、午後は予定通り大阪へお出かけしてきました。
今日はふりかえるとシンクロだらけの1日。丹田(子宮)を温めたり意識しているのが良いみたいです。子宮の女神様はこれまでのさんざんの非礼にも関わらず、きちんと言われた通りにすると、すぐに驚くほどシンクロや恵みを与えてくれると改めて実感した1日でした。
昨日、空港から実家に帰ってきて一番初めにしたことは服の断捨離でした。今までの自分と手を切りたい。といってももともとかなり少なくしていたので、あっという間に終わり。
で、新しい服を買おうと久しぶりにお気に入りのスタイリストの山本あきこさんのブログをのぞいてみたら、なんとちょうど翌日(今日)から2日間だけ、大阪でポップアップショップを開くというお知らせが。
あまりのタイミングの良さに「これは、、、!」と行く気満々だったのに、翌朝起きるととにかく体調が悪い。
どんだけミラクルなシンクロでも体調が第一優先なので、ベッドでゴロゴロしていたら、お昼頃に「そろそろいくかぁ」という感じで起きられました。
ついでにベトナムのお土産を駅までの途中にある祖父母宅へ持って行こう〜と準備していたら、お土産のお茶が見当たらない。どうも母がどこかにしまったらしい。
仕方なく出かけていた両親に電話すると、つながるやいなやお茶が見つかる。
でも電話をかけたおかげで両親がちょうど帰宅するところだと判明し、自転車で行くつもりだったけど、両親が車で祖父母宅まで乗せていってくれることになりました。
祖父母宅に到着すると、ちょうどお琴のお稽古が終わったところで、生徒さんたちと皆で寿司折りを食べていました。
実はお昼ご飯は食べる気がしなくてお腹が空いていたところ。。ちょうど寿司折がひとつ余っているというので、ありがたく頂きました。
祖父母にベトナムの話(彼女のことを話して泣いてしまう可能性大)するのしんどいなぁと思っていたので、お琴の生徒さんたちと一緒にお寿司をいただきながら少しお話してすぐ大阪へ向かうことができ、とてもありがたかったです。
駅へ着くと、大阪へ行く電車は急行よりも時間のかかるけど、空いているので座ることができる準急電車が今まさに発車するところ。おかげでゆっくり座って体調を整えることができました。
いざ心斎橋に着くと、まずドラッグストアで今まで母親と共有していた化粧品を買い揃えました。母が用意してくれる化粧品を使っているというのはどう考えても自分の本音に反することだったのに、面倒だからそのままにしていたんだよね。
今まで化粧品はなんでもいいやと思って、彼女と同居していた時も、彼女が会社から社割で買ってきてくれる化粧品を使っていました。
まだそこまで興味がわかないので、ひとまず、せめて自分で選んだものを使うようにしよう、とクレンジングや日焼け止めなど購入。そしてなぜか目についたワックスも。(これがあとでまたシンクロ)
それから来週、姪っ子の誕生日なので目の前にあったGAPベビーを見に入ると、かわいいワンピースを発見。お会計時にLINE登録すると安くなる、と言われたのでしてみたところ、お会計が思っていた額のほぼ半額に。。あまりの安さにカーディガンも買い足して、ちょうどいい感じの組み合わせにできました。たまたまセール期間だったらしく、ラッキー。
そこからいざあきこさんの販売会へ…の前に、お化粧直し。
で会場に到着すると、なんとちょうどワークショップが始まったところでした。しかももう満員で締め切りになっていたから諦めていたのに、申し込みなしでもいいですよ、と参加させていただくことができました。うれしい。
ワークショップではスカーフ・ターバンの巻き方を教えて頂きました。これがもう、絶対自分ではやらないうえに、目に見えないコツが満載ですごくよかったです。
で、このスタイルの時に「もしワックスがあれば〜」という場面が。たまたまワックスを持っている私。すぐに横の方に「よかったらどうぞ」と一緒に使って、お話が弾みました。
本当に必要だったし、値段をほとんど気にしないで買ったら、今まで買ったことない金額になりました。今まで本当に全然、洋服に興味がなかったので、新しい自分になるための必需品。お会計を聞いて若干「おぉ」とは思いましたが、肚は動じませんでした。
風邪気味だったのでわりとふらふらになりながらも、なんとか最寄り駅まで帰りました。
帰りもいい感じに両親が外食中で、私は電車で書きかけていたブログを駅前のマクドナルドで書くことができて、また車で迎えに来てもらうことができました。感謝。
どれもこれも常に自分の本心を気にかけてあげていると、何気ないことでもいい選択ができるし、無理しないし、楽しい。その結果として、またタイミングが合ってくる、ということなのだと思います。
たとえこじつけだったとしても、自分が心地よければそれでいい。そこからまた思いもしないシンクロが起きてくるのだと思います。
2020年、楽しみ、遊ぶために生まれてきたことをやっと思い出した!エイブラハムの the Art of Allowing を身につけて、どんどん自由になるぼびおのブログ。ぼびおの出生ホロスコープをご覧になりたい方はこちら カウンセリングはお休み中です♪